PR

新元号「令和」の外務省の英訳「beautiful harmony」は誤訳ではないの?

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

新元号「令和」の英訳が「beautiful harmony」に決まったそうだ。イギリス・BBCが「order and harmony」(秩序と調和)、アメリカ・NYタイムズが「order and peace」(秩序と平和)と訳すなど、「令」の字を「命令」のような軍事的性格のある訳し方をするメディアがあることへの反発だろう。「令」は「令月」(良い月)の「令」であると言いたいようだ。だがこの「beautiful harmony」、典拠とされる万葉集(初春令月、気淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香香)を踏まえていないように思うので僕なりの訳を与えてみたい。

スポンサーリンク

「令」= “noble”

「令月」の「令」は「令嬢」「令息」「令夫人」「令名」などで使われる「令」だ。研究社のリーダーズ英和辞典/リーダーズ・プラス(電子辞書版)には以下の例が挙がっている。

the noble lady
令夫人《貴族の夫人のことをいうとき》

the noble Lord
閣下《上院議員同士間または Lord の称号を有する下院議員への呼びかけ》

リーダーズ英和辞典/リーダーズ・プラス(電子辞書版;研究社)

『新漢語林』(電子辞書版)によると、「令」は「ひざまずき神意に耳を傾ける」から「すがすがしい」の語感が生じたという。 高潔な美しさを表したいのであれば、 “beautiful” よりも “noble” のほうが良さそうだ。

「和」= “calmness”

“harmony” は「調和」を表す語であって、「気淑風和」の「和らぐ」というものを一切反映していない。風が和らぐというと、 “relieve” なんかもいいけれども、 名詞形の“relief”も含めて圧迫からの除去などといったニュアンスがあって適当でない。単純に 「穏やかになる」意味の “calm” の名詞形 “calmness” がいいんじゃないかと思う。

「令和」= “noble calmness”

以上の考え方から、僕としては新元号「令和」の英訳として “noble calmness” を提唱していきたい。(ネイティヴチェックは受けていないのでニュアンスがどうなるかは知らないけれども)

「令和」を単純に書き下して「和セシム」と読むなら “make (somebody) unite” だけれども、『万葉集』を踏まえた訳を考えろというならばこのようになるのではないか。

いずれにしても、どこをどうやったら「beautiful harmony」になるのか全くわからない。「公式な典拠」とした『万葉集』の該当部分も、その引用元である漢詩も全く踏まえていないというのはどうしたものか。

僕の英語力が低いからそう感じるのか、或いは。

秘密裏に決まった新元号「令和」は中国古典の孫引きか:「典拠は万葉集」に異論相次ぐ
政府が2019年4月1日に発表した5月施行予定の新元号「令和」について、「典拠は万葉集」である「初の国書由来の元号」という発表に異論が相次いでいる。 岩波文庫編集部はTwitterで、岩波書店発行の新古典文学大系『萬葉集(一)』の補注に「「...

リンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
悠木貴仁(P.N.)

ブロガー、高校・専門学校・大学非常勤講師(英語)。早稲田大学卒業、上智大学大学院博士前期課程修了。修士(言語学)。

悠木貴仁(P.N.)をフォローする
時事雑感
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悠木貴仁(P.N.)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました