ブログ

時事雑感

「レシート買取」ビジネスは成功するか:ビッグデータと個人情報を考える

BUSINESS INSIDER JAPANの記事によると、「ワンファイナンシャル」が財布のレシートを10円で買い取るアプリ「ONE(ワン)」の提供を始めるという。「ワンファイナンシャル」は現役高校生プログラマーが率いる会社だそうで、CEO...
時事雑感

双極性感情障害と発達障害を抱える悩みと生きづらさ

障害年金の書類を集める中で、現症の診断書を医師に書いてもらった。 以前に自立支援医療費の申請をしたときには「反復性うつ病性障害」(F33)だったものが、「双極性感情障害」(F31.3)へと変更になっていた。 これはいわゆる「躁鬱病」で、僕の...
時事雑感

日大アメフト反則選手「定期戦がなくなってもいい」と言われたと主張:日大は誠実な対応を

今月6日に行われた関西学院大学とのアメリカンフットボールの定期戦で常軌を逸した反則タックルで相手選手に怪我を負わせ退場処分となった日本大学の選手が会見を行った。 日本大学の人事担当常務理事でアメフト部の内田正人前監督からの指示があったかどう...
スポンサーリンク
時事雑感

ブログやYouTubeで簡単に稼げる?悪質業者のデマに注意

アフィリエイト収入をめぐって悪質な詐欺が横行している。 本日付(2018年5月18日)の日本経済新聞電子版によると、「YouTube」や「instagram」を使えば簡単に稼げるという謳い文句で悪質な情報商材を販売する業者による被害が出てき...
時事雑感

選択的夫婦別姓は現行法でもできるのではないかという素朴な疑問

ソフトウェア会社「サイボウズ」の青野慶久社長らが東京地裁で争っている選択的夫婦別姓の裁判。 現行の法制度が夫婦同姓を強制していると言われているが、条文を読むと禁止しているようには思えないので、その素朴な疑問を共有したい。 戸籍法と民法の改正...
時事雑感

発達障害を抱えている人が生きやすい社会ってどういうものだろう

長いこと精神疾患を抱えてきて、その裏に広汎性発達障害があるという診断を受けた。 今まで周りと同じことを同じようにできないことにある種の苦しみを抱いてきたわけだけど、診断名がついたことで割り切って考えられるようになってきている。 ああ、自分は...
時事雑感

桃太郎の物語に違和感を覚えない人がいることのほうが驚き

日本は近代の法治国家だ。罪を犯した人がいれば、立法府で定められた法令に基づいて第三者による裁判所が刑罰を決定する。服役なりを経て社会に復帰するというのが当然の流れとなっている。 昔話の「桃太郎」の話はどうだろう。村から収奪を行っていた「鬼」...
時事雑感

森友学園問題で公文書改竄問題が発覚:日本にも真理省が存在するのか

学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却価格が不当に下げられたのではないかという疑惑。朝日新聞の報道によると、契約当時の決裁文書と国会議員に開示された文書で異なっており、「契約までの経緯」という項目がすべてなくなっているという。1 この疑惑...
時事雑感

人材不足とはなんだろう:官製賃金安をやめることから始めよう

経済の仕組みとして、需要が増えれば価格が上がるというものがある。 講師をしている者としては、人材不足なのだったら賃金を上げればいいのでは?と思ってしまうのだけれども、どうもそういかない事情があるらしい。 あらゆるところで不足する人材 保育士...
時事雑感

まとめサイトの氾濫から考える:自分の頭で考えることの難しさ

いわゆる情報弱者をターゲットにした「まとめサイト」が問題になっている。読者を広告に誘導することで収益を上げるという仕組みを「最大限に活用」した結果、検索されやすいトピックでキャッチーなタイトルをつけるというスタイルが確立していったということ...
スポンサーリンク